忍者ブログ
2012/04/16 ついったーたのしすぎてぼくは
[40]  [39]  [38]  [37]  [36]  [35]  [34]  [33]  [32]  [31]  [30
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



つづきから擬カビ世界観。
妄想? 妄想で生きている人間ですが。←


先日あるお方とのお話で出てきたこと。

びぃだまの擬カビワールドは一つ一つは繋がりません。繋げようとしても矛盾が生じる気がします、多分。
というのも、並行世界なんです。当たり前ですかね。あ、ありきたり?

一つ一つの並行世界は繋がってはいませんが、互いに密接な関係性を持って世界を形作っています。
世界樹の枝ですね。ユグドラシル。ファンタスティックですねー。

たとえば、誰かと誰かが出会う世界。出会わない世界。
誰かがくしゃみをする世界。しない世界。
世界はこのように、世界の住人の預かり知らぬところで無数に分かれています。

本来ならば、世界の住人――キャラクターは、自分の住んでいる世界とは別の世界を認識できないのですが
例外がいます。



勘の良い方ならおわかりでしょうが、あの二人組です。
唯、下の子のほうは気付いているのかしら。上はもちろんわかっていますけれど。

彼らは直接世界に手出しできないので、少しづつ力を加えたりして鑑賞しているようです。
カービィのコピー能力なんかもそうですね。あれも毎回衣装が変わります。けして私のせいではないです

・・・こほん。



ここから先はもっと濃くなるので、気になる人だけどうぞ。

実際あの二人が一番上の層にいるのかといいましたら、答えはNoですね。
限りなく最上層に近い位置にいますが、最上層にはある人がいらっしゃいます。

すべての現象は、その方の望みのままに。
平和なプププランドも、あの方が願った通りなのです。





拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
<< 旧T★S HOME ギャラさん >>
☆フリーエリア
☆ブログ内検索
design[dot×dot]
忍者ブログ [PR]